前回は1965年(昭和40年)。 ‥ということはこの御朱印は60年にたった1度だけ授与される大変、貴重かつ希少ということ! お布施(値段):700円 授与場所:弁天堂境内の売店&授与所 この御朱印は書き置きのみです。 少し朱印料が高い気もしますが 御朱印をいただきに 二宮神社 ~ 船橋・習志野 御朱印をいただきに 小石川大神宮 北野神社 ~ 秋葉原・御茶ノ水・水道橋 御朱印をいただきに 布施弁天 柏神社 柏諏訪神社 豊受稲荷本宮 ~ 現在の旅行記 柏・流山布施弁天・東漸寺・本土寺 御朱印めぐり この記事では千葉県柏市にある関東三弁天の一つ布施弁天、松戸市北小金にある名刹、本土寺、東漸寺をめぐる 御朱印めぐりを紹介しています。 布施弁天 東海寺 (柏市) 東海寺は、JR我孫子駅からあけぼの山公
L6ty R8mdyqgem